全国高等学校ビブリオバトル 岡山県大会
「全国高等学校ビブリオバトル」の岡山県大会を開催しています。
このページは高校ビブリオバトル岡山県大会実行委員会(県内の教員・司書の有志)により管理しています。
問い合わせ先 : okabib @ library.sakura.ne.jp (@を半角にして空白を詰めてください。)
関連リンク
高等学校ビブリオバトル2024 岡山県大会 【終了しました】

(チラシ画像をクリックすると、チラシがPDFファイルで開きます。)
日時 : 2024年12月22日(日)14:00~(13:45 受付)
会場 : 岡山県立図書館
発表者 : 12校16名(各校2名まで募集)
<紹介された本> 一覧(ブクログ)
- 『52ヘルツのクジラたち』町田そのこ/著,中央公論新社(※2名が紹介)
- 『余命3000文字』村崎羯諦/著,小学館
- 『注文の多い料理店』より「水仙月の四日」,宮沢賢治/著,新潮社
- 『連続殺人鬼カエル男』中山七里/著,宝島社
- 『心霊探偵 八雲』神永学/著,文芸社
- 『十角館の殺人〈新装改訂版〉』綾辻行人/著,講談社
- 『心臓の王国』竹宮ゆゆこ/著,PHP研究所(★チャンプ本)
- 『86 ―エイティシックス―』安里アサト/著,KADOKAWA(★準チャンプ本)
- 『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』太田紫織/著,KADOKAWA
- 『同志少女よ、敵を撃て』逢坂冬馬/著,早川書房
- 『卒業タイムリミット』辻堂ゆめ/著,双葉社
- 『告白』湊かなえ/著,双葉社(※2名が紹介)
- 『六人の嘘つきな大学生』浅倉秋成/著,KADOKAWA
- 『星の王子さま』サンテグジュペリ/著, 池澤夏樹/訳,集英社

高等学校ビブリオバトル2023 岡山県大会 【終了しました】

(チラシ画像をクリックすると、チラシがPDFファイルで開きます。)
日時 : 2023年10月29日(日)14:00~(13:45 受付)
会場 : 岡山県立図書館
発表者 : 4校6名(各校2名まで募集)
<紹介された本> 一覧(ブクログ)
- 『沈黙』遠藤 周作/著,新潮社
- 『民王 シベリアの陰謀』池井戸潤/著,KADOKAWA
- 『星の王子さま』サン=テグジュペリ/著, 河野万里子/訳,新潮社
- 『金春屋ゴメス』西條奈加/著,新潮社(★チャンプ本)
- 『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』山崎元, 大橋弘祐/著,文響社
- 『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』岸見一郎, 古賀史健/著,ダイヤモンド社(★準チャンプ本)

<紹介記事> 読売新聞オンライン
高等学校ビブリオバトル2022 岡山県大会

(チラシ画像をクリックすると、チラシがPDFファイルで開きます。)
日時 : 2022年12月25日(日)14:00~(13:45 受付)
会場 : 岡山県立図書館 2階 デジタル情報シアター
発表者 : 5校7名(各校2名まで募集)
<紹介された本> 一覧(ブクログ)
- 『そして、僕はOEDを読んだ』アモン・シェイ/著,田村 幸誠/訳,三省堂
- 『海と毒薬』遠藤 周作/著,新潮社
- 『ただしい人類滅亡計画』品田 遊/著,イースト・プレス
- 『燃えよ剣』司馬 遼太郎/著,新潮社
- 『温室デイズ』瀬尾 まいこ/著,角川書店(★チャンプ本)
- 『変な家』雨穴/著,飛鳥新社(★準チャンプ本)
- 『蜜蜂と遠雷』恩田 陸/著,幻冬舎
高等学校ビブリオバトル2021 岡山県大会

(チラシ画像をクリックすると、チラシがPDFファイルで開きます。)
日時 : 2021年12月25日(土) 13:30~(受付13:15)
会場 : 岡山県立図書館 2階 多目的ホール
発表者 : 5校7名(各校2名まで募集)
<紹介された本> 一覧(ブクログ)
- 『流浪の月』凪良 ゆう/著,東京創元社
- 『青空の卵』坂木 司/著,東京創元社
- 『とある飛空士への追憶』犬村 小六/著,小学館
- 『四畳半神話大系』森見 登美彦/著,KADOKAWA
- 『純猥談 私もただの女の子なんだ』純猥談編集部/編,河出書房新社
- 『夏と花火と私の死体』乙一/著,集英社(★チャンプ本)
- 『月の満ち欠け』佐藤 正午/著,岩波書店(★準チャンプ本)

全国高等学校ビブリオバトル2020 岡山県大会
2020年は全国大会の中止にともない岡山県大会は実施していません。
全国高等学校ビブリオバトル2019 岡山県大会

(チラシ画像をクリックすると、チラシがPDFファイルで開きます。)
日時 : 2019年11月2日(土) 13:00~(受付12:30)
会場 : 岡山県立図書館 2階 多目的ホール
発表者 : 5校6名(各校2名まで募集)
<紹介された本> 一覧(ブクログ)
- 『吐息雪色』綾崎 隼/著,アスキーメディアワークス
- 『後悔病棟』垣谷 美雨/著,小学館
- 『冷蔵庫のうえの人生』アリス・カイパース/著 八木 明子/訳,文藝春秋
- 『天使も怪物も眠る夜』吉田 篤弘/著,中央公論新社(★チャンプ本)
- 『三日間の幸福』三秋 縋/著,アスキー・メディアワークス
- 『アーモンド』ソン・ウォンピョン/著 矢島 暁子/訳,祥伝社(★準チャンプ本)
全国高等学校ビブリオバトル2018 岡山県大会

(チラシ画像をクリックすると、チラシがPDFファイルで開きます。)
日時 : 2018年11月3日(土) 13:00~(受付12:30)
会場 : 岡山県立図書館 2階デジタル情報シアター 他
発表者 : 11校15名(各校2名まで募集)
<紹介された本> 一覧(ブクログ)
- 『ローウェル骨董店の事件簿 交霊会とソルジャーベア』椹野 道流/著,KADOKAWA
- 『ゼロからトースターを作ってみた結果』トーマス・トウェイツ/著 村井 理子/訳,新潮社(★チャンプ本)
- 『灰色の女』A.M.ウィリアムスン/著 中島 賢二/訳,論創社
- 『人質の朗読会』小川 洋子/著,中央公論新社
- 『僕は上手にしゃべれない』椎野 直弥/著,ポプラ社
- 『青の炎』貴志 祐介/著,KADOKAWA
- 『kids-fire.com』海猫沢 めろん/著,講談社
- 『動物農場』ジョージ・オーウェル/著 高畠 文夫/訳,KADOKAWA
- 『いい人病 ゆがんだ人間関係をやめる処方箋』玉川 真里/著,大和書房
- 『レオナルドの扉』真保 裕一/著,KADOKAWA
- 『偉大なる失敗 天才科学者たちはどう間違えたか』マリオ・リヴィオ/著 千葉 敏生/訳,早川書房
- 『虹を待つ彼女』逸木 裕/著,KADOKAWA
- 『煩悩ウォーク』岡宗 秀吾/著,文藝春秋(★準チャンプ本)
- 『敗者の告白』深木 章子/著,KADOKAWA
- 『鹿の王』上橋 菜穂子/著,KADOKAWA
全国高等学校ビブリオバトル2017 岡山県大会

(チラシ画像をクリックすると、チラシがPDFファイルで開きます。)
日時 : 2017年11月4日(土) 13:00~(受付12:30)
会場 : 岡山県立図書館 2階多目的ホール 他
発表者 : 8校10名(各校2名まで募集)
<紹介された本> 一覧(ブクログ)
- 『バッタを倒しにアフリカへ』前野ウルド浩太郎/著,光文社
- 『通学途中』 みゆ/著,集英社
- 『日本百名山』 深田久弥/著,新潮社
- 『あるかしら書店』ヨシタケシンスケ/著,ポプラ社
- 『きつねのはなし』 森見登美彦/著,新潮社
- 『人生を狂わす名著50』三宅香帆/著・今日マチ子/絵,ライツ社(★チャンプ本)
- 『I Love Youの訳し方』望月竜馬/著 ジュリエット・スミス/絵,雷鳥社
- 『蟹工船』(スラよみ!現代語訳名作シリーズ)小林多喜二/作 渡邉文幸/現代語訳,理論社
- 『獣の奏者』 上橋菜穂子/著,講談社
- 『本屋さんのダイアナ』 柚木麻子/著,新潮社
全国高等学校ビブリオバトル2016 岡山県大会

(チラシ画像をクリックすると、チラシがPDFファイルで開きます。)
日時 : 2016年11月5日(土) 13:30~(受付13:00)
会場 : 岡山県立図書館 2階多目的ホール
発表者 : 8校8名(各校1名まで募集)
<紹介された本> 一覧(ブクログ)
- 『くちびるに歌を』中田 永一/著,小学館
- 『光線を描き続けてきた男 飯塚定雄』飯塚定雄/著,洋泉社
- 『仕事は楽しいかね?』デイル ドーテン/著,きこ書房
- 『世界を知るために旅に出たら日本を知る旅だった』桑原淳/著,宝島社
- 『にじいろのさかな』マーカス・フィスター/著,講談社
- 『ハダカデバネズミ 女王・兵隊・ふとん係』吉田重人・岡ノ谷一夫/著,岩波書店
- 『ぼくたちに、もうモノは必要ない。 断捨離からミニマリストへ』佐々木典士/著,ワニブックス
- 『本にだって雄と雌があります』小田雅久仁/著,新潮社(★チャンプ本)